滝 兵 庫 |
布引の滝 |
訪問日 |
2014年 6月 |
詳 細 |
兵庫県 神戸市にある滝です。 雄滝、夫婦滝、鼓滝、雌滝の4つの滝の総称です。 昔から名瀑として知られ、平安時代の歌集や和歌に登場しています。 また、那智の滝(和歌山県)、華厳の滝(栃木県)とで日本三大神滝と言われ修験道行場となっていました。 日本の滝百選に選ばれています。滝のある布引渓流は名水百選にも選ばれています。 主瀑は雄滝で高さ43m、滝壷の面積430u、深さが6.6mとなっています。 また滝の横には5つの甌穴があり、最大のもので10畳ほどの広さがあるそうです。 そこから竜宮城に続いているという伝説があります。 雄滝の滝壷から流れ落ちているのが夫婦滝で高さ9mです。 観瀑台から雄滝と夫婦滝を眺める事ができます。 遊歩道を少し下った所にあるのが鼓滝で高さ8mです。 観瀑台の様になっていますが、木々が邪魔でよく見えません。 最も下流にあるのが雌滝です。高さは19mです。 滝下流には雌滝取水堰堤と呼ばれる水道施設があります。 1900年(明治33年)に完成した上水道用の取水設備で、堤高7.7m、堤長19.3mのアーチ式コンクリート造堰堤と なっています。(型枠代わりに石を使っているので表面は石積みとなっています。) 上流にある五本松堰堤などを含め「布引水源地水道施設」として国の重要文化財に指定されています。 現在も使用されており重要な水源地となっています。 歴史のある滝にしては市街地の近くにあり遊歩道も整備され、山陽新幹線 新神戸駅から一番下流にある雌滝まで徒歩8分、 市営地下鉄・北神急行電鉄 新神戸駅から徒歩10分となっています。 雌滝から雄滝までは8分となっています。 |
行き方 |
新神戸駅から布引ハーブ園へ向かって遊歩道を行くと途中にあります。 |